top of page

住み慣れた自宅で、大切な人と

在宅療養とは

  • 医療機関に一人では行けない方(身体機能のみでなく認知機能の低下も含みます)が対象となります。

  • 定期的に訪問し、ご自宅できめ細やかな医療を行い、良質な介護が受けられるようサポート致します。総合病院や専門医にかかられている方(抗癌剤治療中など)も、主治医と連携した診療を行いますのでご相談ください。

  • 24時間365日対応致します。
    夜間や休日も訪問看護ステーションなどと連携の上、必ず電話対応し必要に応じてご自宅に往診に伺います。

  • 対応地域 ※特別な費用や交通費は一切必要ありません。 

  • ​和泉市、泉大津市、高石市、忠岡町、岸和田市、堺市など

医師が行う具体的な診療

・ 定期的な訪問診察(医療処置、医療機器の管理など)
・ 訪問看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士に対する指示書を発行
・薬剤の処方(処方箋を発行します)
    ※訪問薬剤管理指導は、薬剤師が在宅医療を行っている医師とチームを組み、
      在宅での薬に関する管理を担当します。
      医師の指示のもと、安心して薬を飲んでいただけるように説明を行います。

在宅医療でできること

・ 定期的な訪問診療と訪問介護
・ 24時間対応の緊急往診・電話相談
・ 痛みの緩和(麻薬の使用もご自宅で可能です)
・ 在宅酸素療法
・ 点滴・中心静脈栄養

・経管栄養、胃ろうの管理
・ 緊急時の入院の紹介
・ 日常の健康管理
・ ご家族への介護方法の指導や助言
・ 介護認定の申請

・ご自宅での看取り

連携医療機関

・府中病院

・ベルランド総合病院

​・和泉市立総合医療センター

​・新仁会病院

・​岸和田徳洲会病院

・岸和田盈進会病院

・​高石藤井病院

・​泉大津市立病院

​・咲花病院

・堺市立総合医療センター

24時間365日の対応

・訪問診療をおこなっている方は、病状の変化に対し必要時には24時間365日の体制で対応致します。

他職種との連携

・ケアマネージャー、訪問看護師、薬剤師など、他職種との連携をとりながら在宅療養を支援していきます。

​施設基準

・​​在宅療養支援診療所(3)

・在宅療養実績加算(1)

・在宅時医学総合管理料

・施設入居時等医学総合管理料

・時間外対応加算1

​・明細書発行体制加算

・がん性疼痛緩和指導管理料

 

指定小児慢性特定疾病医療機関​

生活保護等指定医療機関

​難病医療費助成制度の指定医療機関

bottom of page